「引き寄せの法則」は、この世界の片隅にも降り注ぐのか?

底辺からのシンデレラストーリー。ただいま本気で実践中。

今日の読書 『幸運を呼びよせる 1行日記』

『幸運を呼びよせる 1行日記』 中野裕弓

 

もしあなたが、誰かと自分を比べたり、不満やねたみ、

孤独を少しでも感じているのなら…

 

めっちゃ感じてます。

焦るなと言われても焦ります。

人の幸せを聞くたびに、心が苦しくなって、上辺だけでお祝いの言葉を述べるけど、

実は早く不幸になってくれないかなって思ってる。

なんで自分が先じゃないんだ。

なんで私は他の人より負けてるんだ。

…ひどい話だ。

なんで周りと比べてねたましい気持ちにならなきゃいけないんだ。

こんな気持ちでいたら、そりゃあ幸せになれないだろう。

 

話がまったくそれた。

とにかく、そんな自分を変えるため、1行日記書きます。

福を分ける習慣は、あなたを救う。

私にはこのテーマが似合いそう。

 

鉄則事項。

自分が思うより人は私のことを気にしていない。だから周りと比べなくていい。

人の幸せの話が聞こえたら、それは自分に幸せが近づいているということ。

嫌な気分を嫌な出来事を引き寄せる。

幸せになりたいなら幸せな気分でいること。

 

 

今日の読書 『人生が好転する!「引き寄せ」のしくみ』

『人生が好転する!「引き寄せ」のしくみ』 水谷友紀子

 

引き寄せの法則。私の入門書はこの人の別の本だった。

この本は実践というわけではなく、本当にしくみを説いているだけ。

だから、結局どうすりゃいいのよって思う人は、別の本を読んだ方がいいと思う。

 

とは言えこの本も読みやすくてよかった。

ビジュアライゼーション。

世界は自分の想像でできている。

私もそうだと思う。

だってこの世界は自分を通してしか見ることができないものだから。

引き寄せのコツは、自分に素直に生きること。

宇宙とつながりやすくすること。

自分の希望を偽りなくイメージすること。

さて何をイメージしようか。

今日の読書 『やってみました!「年収100万円の豊かな節約生活術」』

『やってみました!「年収100万円の豊かな節約生活術」』 春原弥生

 

これは面白かった。

マンガになってるから読みやすいし、春原さんのぐうたら具合が初心者にも分かりやすい。

この本を読むまで私は逆にガチガチな家計簿を作っていたんだけど。

もっと適当にやっていいんだということが分かった。

細かすぎたってそれを分析するでもなし。

計算に時間がかかるし、計算が合わなくてイライラするだけ。

これにより、日用品、雑費、食費など全て「生活費」として計上することに。

一つのお店で日用品も食料品も一緒に買ってしまうとき、分けるのが大変だったし。

割とこれは今のところ上手くいってると思う。

 

今自分の課題である「時間の節約」。

家事をコンパクトに、手を抜くところは手を抜いて。

そして空いた時間で自分磨きをね。

そんな感じで来年は生きていこうと思います。

今日の読書 『運と幸せがどんどん集まる「願いごと手帖」のつくり方』

『運と幸せがどんどん集まる「願いごと手帖」のつくり方』 ももせいづみ

 

読みやすかった!

他の引き寄せ系の本とは少し違う解説というか。

実践的なところは同じなんだけど、「引き寄せという魔法はない」と言い切っちゃってるからね。

引き寄せの法則を信じていない人にはとっかかりやすい本かもしれない。

 

実際私だって魔法はないと思ってる。

でも言霊は存在すると思ってる。

考えてることは頭の中で消えてしまわないうちにアウトプットする必要がある。

だから手帳に書く。

それが言霊になっていく。

「ここに書かなければ実現しないけれど、書けば必ず実現する」

この一文、私の手帳にも書き加えよう。

今日の読書 『魔法の”朝だけ家事”』

『魔法の”朝だけ家事”』 毎田祥子

 

朝の苦手な私を変えるために読んでみた。

うん。苦手なのは変わらないかもしれない。

でも、効率の良い家事をする点は真似してみようと思った。

「ついで家事」と、「スタンバイ家事」ね。

あと適度に手抜きをしてコスパ良く動くこと。

浮いた時間を趣味や副業の時間に費やす方が生産性が上がる。

 

本当は朝余裕を持って生活したいのだ。

勉強とかしちゃったり。

もう一つ朝活の本を買ってきたから、そっちも読んで参考にしていこうと思う。

今年最後の衝動買い。

本を読むのはいいことだけど、影響されやすい欠点がある。

手帳術の本を読んでいたら、ついつい欲しくなって買ってしまった!

しかも10月にちゃんと来年用の用意したとゆーに…

ごめんよラプンツェル。やっぱりバーチカルタイプが使いたくなっちゃったんだ。

しかもちょっと値段張るやつを買ってしまったのだから、これは次はもう飽きたとは言えないぜ。

早速書きますよ。毎日書くですよ。

しかしながら、完璧主義者の私は失敗を恐れて最初の一歩が踏み出せないタイプ。

完璧にするために形から入っちゃうタイプ。

(そしてそのまま放置するタイプ)

というのを毎年やっているのだから…来年こそは学習して、投げ出さないように頑張ろう。

間違ったって失敗したって下手糞になってもいいのだ。

願いが叶うんだったらそれでいいのだ。

手帳は幸せをうまく引き寄せるためのツール。

本気で幸せになるんだ。

 

今日の読書 『天使の本 きっと何かいいことが起こる』

『天使の本 きっと何かいいことが起こる』 鏡リュウジ

 

…読書??

なぜこの本を手にとったのだろう私は…

何か引き寄せたのかしら。何か思うところがあったのかしら。

本当に気づいてなかったけど、そういえば今日はクリスマスイブ。

 

天使に出会うのは

空の鳥を捕まえるよりも難しいこと

けれど

夢を見るのと同じように

やさしいこと

 

この文章が綺麗。